0120-79-5520
お知らせ
お知らせ
今日は社員みんなで「チャレンジデー2019inなんと」に参加しました。
今年のスローガンは「笑って 動いて 心も元気にリフレッシュ!」。
ラジオ体操の第一と第二を体操したあと、県道の草むしりを行って朝からリフレッシュ!
今回の対戦相手は沖縄県石垣市さん。様々なイベントに参加して勝利しましょう!
お知らせ
今年も社員による森づくりを行いました。
気温も24度程度と心地よく、下草刈や枝打ち、倒木処理に汗を流しました。
森に入ると昨年同様にイノシシの犯行と思われる山荒らしなどが散見。
毎年の手入れによって、日差しが入り、森の環境が良くなっています。
将来的には、市民の皆さんも交えて「森」を身近に感じる場になれば。
〔活動概況はこちらR010511活動概況〕
お知らせ
先日3月15日に木材製品部 上田部長が富山県初の准木材コーディネータの資格をとり、認定証が届きました。
さらに、3月29日には全国木材検査・研究協会より人工乾燥処理造作用製材のJAS認証事業者として、これまた富山県初で認証いただきました。
住宅や公共建築など様々な所で、県産材をはじめ木材の利用が広がっています。
木の特徴や利活用、各種補助金など当社へお気軽にご相談ください。
[木材製品部TEL:0763-52-4197]
お知らせ
新年度がスタート、今年も平成31年度の新入社員2名が入社してきました。
全社員を前にした全社朝礼と入社式で、二人は適度な緊張の面持ちでしたが、社員へ堂々と挨拶し大物の予感!
フレッシュマンが入社すると、私たちも気持ちを新たに「頑張ろう!」という気持ちにさせてくれます。明日からは社内外の研修がはじまります。
蓑輪さん、當田さん、ようこそチューモクへ。一緒に頑張りましょう!
お知らせ
福光ゴルフセンター
2019プレオープンのお知らせ
長らくお待たせいたしました。暖冬の影響で、例年に無く積雪の少ない日が続き、フェアーウェイの雪もなくなってきていますので、2月16日より28日までプレオープンいたします。多数のご来場お待ちしております。
■プレオープン
平成31年2月16日(土)~
※注意…センター前坂道の積雪や天候によっては、休業になる場合がありますので、ご了承ください。積雪時には、十分な除雪対応ができませんので、予めご了承ください。
■臨時営業時間
○平日(月~金) : 午前10時~夕方5時頃
○休日(土・日) : 午前8時~夕方5時頃
※注意…積雪状況や天候などによって、営業時間が変更になることがありますので、ご了承ください。
■お問い合わせ
・福光ゴルフセンター TEL.0763-52-4184