0120-79-5520
お知らせ
お知らせ
お知らせ
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
平成31年の仕事始めは、1/5全社員が一堂に会し、年頭式・経営計画発表会からスタートです。
1/1付け8名の昇格辞令、新たな中途採用の仲間の紹介、各部門の計画発表と厳かに行い、午後はチューモク新年大懇親会で大いに賑わいました。
新年会はチューモク社員ゆかりの豪華な食べ物が並び、若手の余興やビンゴ大会、澤田社長のタカサゴのうたいをはじめ、中締めは労働組合執行委員長石崎さんのガンバローで、今年のスタートを勢いよく切ることができました。
今年も、地域の皆さまそしてチューモクにとってより良い年になりますように。よろしくお願いします。
お知らせ
今日11/9は山祭りの日です。慌ただしい日常の中で心が清められるひと時です。
山祭りの神事は、林業や製材、木材加工など山の恵みを受けている者が、山の神様に感謝する神事です。まさに私たちチューモクの仕事を見守って下さる神様と言えます。
今日から冬の間、山の神は出雲大社に出向かれ、春に再び山へ戻られると言われています。
改めて山の恵みに感謝するとともに、現場の安全な作業を祈願しました。
お知らせ
今日10/22はチューモク防災の日。全社防火避難&消火放水訓練、防災講話を開催しました。
今年は南砺消防署の指導のほか、地元田中の自治会からも参加いただき、社員みんな緊張感を持って迅速に行動していました。
今後も、安全安心の企業活動、地域づくりに取り組みます。よろしくお願いします。
お知らせ
9/21~30の秋の全国交通安全運動に先駆けて、交通安全職場大会を開催。
南砺警察署交通課の赤倉係長に講話をいただき、社員代表の体験発表、安全運転宣言を行い、交通安全を誓いました。
季節の変わり目。夕方6時には太陽が沈み辺りは暗く、帰宅時間・薄暮時の運転は要注意です。
皆さん今一度、安全運転にご注意を!
今月9月29日(土)、30日(日)は、富山市で完成内見会を開催。
今回のお住まいは、親世帯棟と子世帯棟が左右に配置された分離型二世帯住宅。
二世帯住宅をお考えの方も、単世帯住宅を建てたい方も、どちらのプランにも参考になる内覧会です!
見どころ満載。詳しくはホームページをご覧の上、ご来場ください。