0120-79-5520
2023年
お知らせ
本日(11/9)、山祭りを行いました。
山祭りとは林業や製材、木材加工など山の恵みを受けている者が山の神様に感謝する神事です。
山の神様は今日から冬の間は出雲大社に出向かれ、春になると再び山々へ戻られると言われています。
改めて山の恵みに感謝するとともに、現場の安全な作業を祈願しました。
今年も残すところあと2ヶ月です。
最後まで安全に作業を行い、怪我無く来年を迎えましょう!
また、11/12(日)には「チューモク大感謝祭」をチューモク本社にて開催予定です。
ぜひご参加ください!
お知らせ
9/21~30の秋の全国交通安全運動に先駆けて、交通安全職場大会を開催しました。
南砺警察署の地域交通課長代理の岩永様に講話をいただき、社員代表の体験発表、安全運転の宣言を行い、交通安全を誓いました。
横断歩道の一時停止やシートベルト着用、飲酒運転根絶など交通ルールをしっかり守り、安全運転を目指していきます。
また、9月15日現在で日の入りは18:00丁度となりました。
皆さんも夕暮れ時にはライトを早めに点灯し、事故を未然に防止していきましょう。
お知らせ
先日、全国安全週間の準備月間に合わせ、チューモク・中越鉄工・中交会の安全大会を開催しました。
砺波労働基準監督署より市井署長をはじめ、南砺警察署の畠山署長、地域交通課の岩永課長代理、社会保険労務士一ノ谷先生をお招きし、約150名の参加のもとゼロ災を誓いました。
この安全大会を機に、今一度気を引き締めて安全な職場環境をつくっていきましょう。
皆さん、ご安全に!!
お知らせ
先日、34名の社員が集い、チューモクの森づくりを行いました。
天気は晴れと恵まれ、気温も25度程度と心地よく下草刈を中心に汗を流しました。
今回は山仕事を行っている山林建設工事部に参加してもらい、折れた木や林道などを中心に整備を行いました。
来年も綺麗な森を維持できるよう、森づくりを行っていきます。